中洞牧場のグラスフェッドバターのギー
健康志向の方にお勧め!!
こんなおいしいバター食べたことがない!!
と評判の中洞牧場のグラスフェッドバターは、なかなか手に入らない幻のバターともいわれています。
最近、よく耳にするようになった「グラスフェッドバター」ですが、その多くが輸入品。
国産のグラスフェッドバターは、ほとんどありません。
「グラスフェッド」とは、穀物のエサなどは、一切食べず牧草だけを食べて育てられた牛のこと。
中洞牧場は、24時間、365日完全放牧の「山地酪農」を実践しています。
牛は元々草食動物。
岩手県の敷地内の豊かな自然を活かし、山に自生する化学成分ゼロの野シバや野草、木の葉、無農薬乾草などの安心安全な植物を食べています。
広大な山のなか牛たちは自由に歩きまわることで、足腰も丈夫になり、健康的できゅっと引き締まった体をしています。
しかしその分、1頭あたりの搾乳量は9kg/日とごくわずか。
加えて、バターは、出来上がるまで丸2日もかかり、しかも100kgの生乳からたった4kgしかできないため、とにかく希少!!
牛たちが毎日食べるごはんの成分がミルクに強く出るため、中洞牧場のバターは、βカロテンなどが多く含まれ、他のバターよりも濃いめの黄色をしているのが特徴です。
また、不飽和脂肪酸が多く含まれており、血液中のコレステロール・中性脂肪の減少などの体に良い機能が期待されるんだそう。
バター=太るではないバターなんだそうです。
ミルクの風味やコクがありつつも、くどくないあっさりとしたグラスフェッドバターは
温かいごはんにのせてちょっとお醤油を垂らしたり、近年注目されているバターコーヒーにもおすすめです!

2020年7月31日

乳

牛乳
この商品は冷蔵で配送されます。