2013 年 5 月 31 日
じぇじぇじぇ!ついにまめぶ登場!!
こんにちは、まがりや.netの中澤です(^^)
「あまちゃん」本当に面白いですね♪
「あまちゃん」の中で今は宇都宮に行ってしまった安部ちゃんがこよなく愛していた「まめぶ」。
アキちゃんが北三陸に来て間もない頃、みんなに振る舞われましたよね。
そして「甘いのかしょっぱいのか、おかずなのかおやつなのか分からね!」
などと言われていたまめぶ・・・(;´ー`)
確かに、黒糖とくるみが入ったまめぶは甘くておやつっぽく、
野菜がいっぱい入った汁は醤油ベースなのでおかずっぽい。
でも、この甘しょっぱいまめぶ、クセになるんです~!(>▽<)
あまちゃんの舞台である久慈に行く度、店長と「まめぶ」を食べに行きます。
まめぶはもちっと弾力があって食べ応えがあり、
中の黒糖のコクのある甘味とくるみの香ばしさが絶妙です。
具だくさんの汁もダシが効いていてホッとする味。
じぇじぇじぇ、なんたら、うめじゃ!(ノ≧∀≦)ノ
※訳:まあ、なんて美味しいの!
余談ですが、まめぶを食べられるお店には能年玲奈ちゃんのサインが飾ってあって、
サインと一緒に描かれていたカモシカの絵がとても上手でした!
そんな「まめぶ」まがりや.netでお届けできるようになりました!
今回、まめぶの製造を始めたのは「総合農舎山形村」さん。
短角牛とまめぶを同梱してお届けすることも可能です。
その場合は冷凍にまとめての発送となります。
短角牛とまめぶ、1ヶ月に一度、山形村の特産を一度に楽しむ・・・
なんてオツですね(^^)
2013 年 5 月 13 日
山田の牡蠣くん出荷につきまして10月までお待ち頂いています
まがりや.netの中澤です。 現在、「山田の牡蠣くん」にたいへん多くのご注文を頂戴しております。 ありがとうございます。 7月までの発送はすでに完売している状態でございまして、 7月から9月は牡蠣の産卵の為味が落ちますので 牡蠣くんの製造は行っておりませんでした。 商品ページでもご紹介させて頂いておりました通り、 出荷は10月以降となっております。 申し訳ございませんが、お届けまでにお時間を頂戴致します。 ご注文頂く際には、何卒予めご了承の程、お願い申し上げます。▼まがりや.net 山田の牡蠣くんご注文はこちら 大変申し訳ございません。10月までお待ち頂いております。