テレビで紹介されたカレーはこちら!
本日、朝日テレビの夕方のニュースにて、
まがりや.netでも扱っているカレー屋さん「岩手・宮古のカリー亭」が紹介されました!
店長の小幡さんが材料に徹底的にこだわった、有名カレーです(^0^)
震災後は今までの材料で続けることが難しくなりましたが・・・
やはり、「味へのこだわり」は捨てられない!! と、努力を重ね、
従来通りのカレーを提供できるようになりました。
岩手に来たときは宮古まで行ってカリー亭のカレーを食べなきゃ帰れない!!
そんなファンが全国にいる、噂のカレーです。
▼カリー亭さんのカレーの美味しさの秘密は・・・?▼
https://www.magariya.net/makers/curry-tei/
▼震災以降のカリー亭さんの歩みはコチラ▼
http://www.yell-nippon.net/interview01/
お待たせしました!山田の牡蠣くん復活!!!
お待たせしました!!
ついに・・・ついに・・・牡蠣くん復活です!!!
「牡蠣くん」ファンの皆様、
お待たせしました!
東日本大震災で自宅・加工場共に全壊という被害にあった「山田の牡蠣くん」の
生産者・佐々木俊之さん。
ご自身も怪我を負い、気力を失い、一時は牡蠣くんをやめることまで考えたそうです。
そんな佐々木さんに再び前を向かせたのは、全国のお客様。
電話がつながるようになると、全国のお客様から
「時間がかかってもいいからまた牡蠣くんを作ってほしい」という連絡が相次ぎました。
その声に応え、ついに牡蠣くんが復活しました!!
しかも・・・全滅したと思われた山田湾の牡蠣が奇跡的に残っていたので、
ほぼ山田湾産の生牡蠣を材料に使用しています。
※但し、状況によりまれに三重県産・北海道産の牡蠣を一部使用する場合もございます。
↑ 山田産の牡蠣かどうかご心配の場合は、お問い合わせ下さいませ。
待ちに待った「牡蠣くん」の味、どうぞお楽しみ下さいませ。
▼▼▼ もっと詳しく! 伝説の「山田の牡蠣くん」紹介はコチラ ▼▼▼
https://www.magariya.net/makers/yamada_kakikun/